後継者倫理塾委員会

純粋倫理の学びと実践を通じて、次世代を担う経営者・後継者を育成し、人間力を高め、地域社会に貢献できる人材を養成することを使命としています。

活動内容

  • 後継者倫理塾の企画・運営

    塾生募集からカリキュラム設計、宿泊研修や学習会まで、塾の全体運営を担います。修了生がスタッフとして参画し、後輩を支える仕組みも特徴です。

  • 人材育成と自己革新のサポート

    倫理経営を実践する経営者との出会いを通じて、塾生一人ひとりが自己革新を果たせるようサポートします。学びを実務や家庭に活かすことで、人としての成長と企業の発展を両立させます。

後継者倫理塾委員会の価値

  • 純粋倫理を基盤とした経営観を養い、経営者としての覚悟を培える
  • 世代や業種を越えた後継者同士の交流から刺激と学びを得られる
  • 卒塾後もネットワークが続き、継続的な成長と仲間づくりにつながる

委員長メッセージ

後継者倫理塾委員長の画像

本塾では、「恩意識を養い、倫理経営人となる人材を育成する」ことを目指し、10ヶ月のカリキュラムを通して、塾生が純粋倫理の学習と実践を行うことで、創業者の精神の理解と、自己の個性(たち)を活かすことに繋げます。塾生が、幸せな家庭と社会をつくる素晴らしいリーダーとなれるよう、運営委員全員で応援致します!

後継者倫理塾委員長 澤田 省悟